妊婦さんと歯科治療
こんにちは、高崎デンタルクリニックです^^
今日は妊婦さんと歯科治療についてお伝えします。
▶妊娠初期(0~15週)・・・つわり等で歯磨き不足になり虫歯や歯周病になりやすいお口へ急激に変化してしまう時期です。…流産の危険性もある不安定な時期。痛みや炎症を止める応急処置にとどめ本格的な治療は安定期が産後に行います。
▶妊娠中期(16~27週)・・・安定期に入ります。産後まで治療を待てない場合、外科処置を含む一般的な歯科治療を受ける事ができます。
▶妊娠後期(28~39週)・・・仰向けでの受診が困難になります。チェアの背を少し立て短時間の応急処置にとどめる等、体調に合わせた治療計画を立ててもらいましょう。
お腹の赤ちゃんを気遣って受診を躊躇しているうちに悪化してしまったら大変です。
まずは歯科医院で相談をしましょう!!!!!