知覚過敏の治療方法
こんにちは、高崎デンタルクリニックです^^
今日は知覚過敏の治療方法についてお話しますね♪
知覚過敏の治療は段階的に進めていきます。
ステップ0⃣ 日常生活に知覚過敏のリスクがないか問診、検査と指導を行います。
ステップ1⃣ 症状を抑える薬を使います。
※ステップ1で治らなければ、、
ステップ2⃣ レジンで歯の表面を覆ったり、マウスガードを作り歯ぎしりの影響を和らげます。
※ステップ2でも治らなければ、、
ステップ3⃣ ・歯の噛み合わせの調整をします。
・詰め物の詰め直しをします。
・歯根を歯茎で覆うための再生治療や歯周外科を行います。
※ステップ3⃣でも治らなければ、、
ステップ4⃣ 神経を抜きます。(時には抜歯も)
残念な結果になる前に日常的な習慣や癖を早期に見直していきましょう!!