- takasakidental
気になる!?口臭①
こんにちは!!高崎デンタルクリニックです(^o^)
段々冷え込んできましたね!
こんな日はお鍋で温まりたいですね~(><)♪
今日は口臭についてお話していきたいと思います。
まず、お口のニオイは誰にでもある生理的なものと飲食による一時的なもの、そして歯周病などの病気によるものがあり、一番強くて目立つのが歯周病による口臭です。
口臭は誰でもあります。健康な人でも軽い口臭があり、これを「生理的口臭」と呼びます。
例えば朝起きた時は誰でも口が臭いますが、これは寝ている間はお口の中のだ液が減って細菌が増えやすいからで、こういう口臭は朝食を食べたりすれば臭いを感じないレベルまで下がるので問題ありません。
問題となるのは病的な口臭です。
病的な口臭で圧倒的に多いのは、歯周病が原因の口臭なのです。
ですので、ほとんどの口臭は歯科医院やセルフケアで治せるということです。
しばらく歯石を取っていなかったり、歯茎が浮く感じがする、ということはありませんか?
気になった方は是非クリーニングにいらして下さい~(^^)・