- takasakidental
むし歯になりやすいところ
こんにちは、高崎デンタルクリニックです^^
梅雨時期のジメジメした感じがすごく嫌ですよね、、
でも梅雨があけたらすぐ夏ですね☀
みなさんは、夏のご予定は立てられましたか??
海、BBQ、プールに楽しみがたくさんありますね♪
今日はお口の中で特に汚れやすい場所と磨き方をご紹介しますね!(^^)!
まず一つ目は、‟歯と歯肉の境目”
この部分は歯ブラシを45度に当てて磨きましょう。
この時に注意する事は、ゴシゴシ力強く磨かない事です!!!
ブラシの先が広がらない程度の力加減で磨きます。
力強く磨いてしまうと、歯や歯肉を傷つけてしみたりする原因になります。
二つ目は、‟歯と歯の間”
この部分はデンタルフロスを使いましょう!!!
三つ目は、‟奥歯の溝”
奥歯を磨くときは、頬側・嚙む面・舌側
3面に分けて磨きましょう♪
汚れが溜まりやすい場所=虫歯の出来やすい場所
となるので、しっかり汚れを落としていきましょう^^
磨き方がわからない場合はいつでも私たちにご相談下さい★☆