透析患者さんのお口のケア
こんにちは、高崎デンタルクリニックです^^
もうすぐ、夏の始まりですね!(^^)!
何か楽しみなどを見つけて楽しみたいですね!!
今日は、透析患者さんのお口のケアについてお話しします。
透析患者さんは一般的に細菌に対する免疫が低下しているため、感染症にかかりやすい状況にあります。
感染リスクはお口の中にもあります。
お口の中の免疫機能を支える唾液の分泌量が減ると、お口の中の細菌が増え、口内炎ができたり、むし歯や歯周病などにかかりやすくなります。
特に透析を導入する時期は、気分や体調が不安定になりやすく、歯みがきができなかったり
歯科を受診できなかったりと、お口の中が不潔になりがちです。
透析療法を始める前に歯科を受診し、歯石や歯垢の除去をしてもらい、
出来る限りお口の中を清潔にしておきましょう。
正しい歯みがき方法や保湿ケアなどの指導を受けることも大切です。
透析を開始したら、半年に一度は歯科によるお口のチェックを
受けましょう!!!