- jokumura
むし歯になりやすい場所はどこでしょう?
こんにちは、高崎デンタルクリニックです^^
じっとしてくれないお子さんのお口の中をまんべんなく磨くのは至難の業。。
むし歯になりやすい場所を把握いておき、上手に予防していきましょう!!
▶上下に前歯が生えたら(8・9か月)
前歯が生えて離乳食が進み始めたら、むし歯になりやすい環境になってきます。
特に哺乳瓶で飲んだ時にミルクやジュースのたまり場となる前歯の周りは要注意。
果物、野菜ジュース イオン飲料等はやわらかい乳歯を溶かすので油断大敵です!!
▶奥歯が生え始めたら(1歳半~)
奥歯が生えるといろんなものが噛めるようになり離乳食が進みます。
乳歯の奥歯は丸みがあり大きくかみ合わせ面には複雑な溝があります。
歯と歯の間は「面」で接していて汚れがたまり
むし歯になりやすい場所です。
仕上げ磨きの時にフロスの使用やフッ素の入った歯みがき剤等を
おすすめします^^
お子様のフッ素やクリーニングもできますので
お気軽にお問い合わせください(^^)/